イソトレチノインは海外では重症ニキビの治療薬として広く知られています。
日本では未承認医薬品ですが、重症ニキビだけでなく、毛穴の開きにも効果が期待できます。
今回は、イソトレチノインの毛穴の開きへの効果や改善に必要な治療期間、毛穴への効果が続く期間、他の毛穴治療との違いなどをご紹介します。
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
2007年に東京大学を卒業後、東京大学医学部附属病院を中心に総合病院やクリニックで一般皮膚科、小児皮膚科、皮膚外科手術、アレルギー、美容皮膚科領域の診療を行ってきました。その経験・知識を活かし、幅広い医療機器を備えて、様々な皮膚のトラブルの助けになれるよう取り組んで参ります。
毛穴の開きへの効果
毛穴に溜まった古い角質が角栓を押し広げ、毛穴の開きを悪化させる場合があります。
イソトレチノインには角化異常を正常化する作用があるため、古い角質の蓄積を予防し、毛穴の開きを改善します。
また、皮脂腺を縮小させて皮脂の過剰分泌を防ぎ、毛穴の開きを目立たなくします。
そのため、皮脂分泌が過剰になって毛穴の開きが目立っているタイプに効果的と考えられます。
さらに皮脂の分泌量が減少することによって毛穴の開きだけでなく、皮脂の酸化による毛穴の黒ずみにも効果が期待できます。肌のターンオーバーを促進し、皮脂や角質が毛穴に留まりにくい肌に導きます。1)2)
ある研究では、イソトレチノインを1日に0.5~1.0 mg/kg/日で6ヵ月間投与し続けた結果、治療を受けたすべての患者で治療後の毛穴のサイズが有意に減少したということが示されています3)。
改善に必要な治療期間
イソトレチノインは、早い人では1ヵ月程度、低用量では2~4ヵ月程度で改善がみられたという報告があります4)。
一般的な服用期間は4~6ヵ月で、当院では6ヵ月間の服用を推奨しています。
改善に必要な治療期間には個人差があります。詳しくは医師にご相談ください。
毛穴への効果が続く期間
イソトレチノインを服用した場合、一般的に毛穴への効果は以下のような経過を辿ります。
1~2ヵ月目
一時的に症状が悪化したように感じることがあります。ある一定の確率で起こる反応反応であるため、自己判断で服用を中止しないようにしましょう。過剰分泌が抑えられ、肌のベタつきが治まってくる頃です。
3ヵ月目
肌のターンオーバーが整い、肌質が改善されます。毛穴の開きが少しずつ小さくなったと感じる場合が多いです。
4~6ヵ月目以降
毛穴が小さくなった効果が感じられるようになります。目立っていた毛穴の開きが改善され、肌がなめらかになります。
イソトレチノインの特徴
抗炎症作用
炎症の原因となる炎症性サイトカインを減少させ、免疫反応を正常にします。炎症を抑えることにより、肌の炎症や赤ら顔の改善などに効果が期待できます。1)
皮脂腺の縮小
皮脂腺を小さくする作用によって、過剰な皮脂分泌を抑制します。また、アクネ菌の増殖を抑え、ニキビのできにくい肌環境に整えます。2)
角化異常の正常化
ターンオーバーの乱れにより、古い角質が肌に蓄積しやすくなります。角化異常によって毛穴に角栓や皮脂がつまり、毛穴が開きやすくなることを防ぎます。5)
イソトレチノインについて、詳しくはこちらの記事もご覧ください。
ニキビ・酒さの治療薬!イソトレチノインの効果・副作用・飲み合わせは?
他の毛穴治療との違い
イソトレチノインと他の毛穴治療の違いには、主に以下のような点があげられます。
一般的な外用薬:症状の軽減、炎症や赤みを抑える
一般的な外用薬のアダパレンは、初期のニキビ治療として使用され、毛穴のつまりを解消して炎症を抑えます。主な副作用として、皮膚の乾燥、紅斑、湿疹などがあります。
一般的な内服薬:肌荒れの原因を抑える、炎症を抑える
一般的な内服薬のシナールは、ニキビの症状の緩和、肌荒れを改善します。主な副作用として、胃不快感、悪心、嘔吐などがあります。
イソトレチノイン:毛穴の開きや黒ずみの根本から改善する、毛穴トラブルを予防する
イソトレチノインは皮脂腺縮小、抗炎症作用、角化異常の正常化により、毛穴の開きや黒ずみを根本から改善します。皮脂腺を縮小する作用があることから、とくに皮脂分泌が過剰になって毛穴の開きが目立っているタイプに効果的と考えられます。
また毛穴治療の美容医療には、主に以下のようなものがあります。
ポテンツァ
毛穴の開きやニキビ跡などにアプローチする施術です。肌に目には見えないほどの穴をあけ、自然治癒力によって肌質も改善に導きます。毛穴の開きの場合、4~6週間に1回の間隔で3回以上の施術を推奨しています。
ハイドラフェイシャル
特殊な水流によって古い角質や皮脂を除去しながら、同時に美容液導入ができる施術です。1回でも効果が期待できますが、1ヵ月に1回の施術を継続することを推奨しています。
イソトレチノインの注意すべき副作用
催奇形性
胎児の奇形・流産・早産・死産などがあります。妊娠の可能性がある方や妊娠している方には処方できません。
皮膚や粘膜の乾燥(唇の荒れ、ドライアイ、鼻血、手足の荒れなど)
イソトレチノインは、過剰な皮脂腺の働きを抑制する効果が期待できます。皮脂の分泌量が少なくなるため、全身が乾燥しやすくなります。
特に、起こりやすいのは唇の乾燥です。乾燥が気になる場合は、保湿剤やリップクリームなどを利用しましょう。
血液検査の異常(肝機能障害、など)
副作用には、肝機能障害などが知られています。
そのため当院では、定期的な採血検査により、これらの数値に異常が出ていないかを確認しています。
精神疾患(うつ病など)
うつ病などがあります。また「不安になる」「攻撃的になる」などのご自身の症状が悪化する場合もあります。気になる症状がみられる場合には、必ず医師へ相談しましょう。
その他にも、ニキビの一時的な悪化や皮膚症状、脱毛などの副作用が出る場合があります。イソトレチノインの副作用について詳しく知りたい方は、こちらもご覧ください。
料金
以下は、自由診療(自費)です。
イソトレチノイン
イソトレチノイン 20mg 30カプセル | 16,280円(税込) |
---|
ポテンツァ
赤ら顔・毛穴の開き治療 | |
---|---|
全顔 1回 | 66,000円(税込) |
両頬+鼻or両頬+こめかみ 1回 | 44,000円(税込) |
ハイドラフェイシャル(毛穴・角質クレンジング)
全顔 1回 | 22,000円(税込) |
---|
よくある質問
毛穴の開きはいつ頃から効果が現れますか?
一般的に3ヵ月ごろから毛穴の開きが小さくなり始め、4~6ヵ月目以降は周囲からも毛穴が小さくなったという反応があるかもしれません。
イソトレチノインを服用中に、他の薬を服用してもよいですか?
テトラサイクリン系の抗生物質やステロイド薬などとの併用は避けてください。服用している薬がある場合には、必ず事前にご相談ください。
毛穴の開きが気になる方は、川崎たにぐち皮膚科へ
イソトレチノインは皮脂腺の縮小や抗炎症作用、角化異常の正常化などの働きにより、毛穴の開きを改善します。
早い人では1ヵ月程度、低用量では2~4ヵ月程度で改善がみられたという報告があり、当院では6ヵ月間の服用を推奨しています。
毛穴の開きが気になる方は、当院へお気軽にご相談ください。
副作用・リスク
禁忌
- 妊娠中または妊娠の可能性がある方
- 授乳中の方
- 成分にアレルギーがある方
- テトラサイクリン系の抗生物質を服用中の方
- 未成年者の方
- 肝機能障害のある方
- 腎機能障害のある方
- 脂質異常症のある方
- ビタミンA過剰症のある方
- 重度のうつ病のある方
副作用
唇の荒れ、ドライアイ、鼻血、手足の乾燥、肝機能低下、膵炎、脂質異常症、催奇形性、流産、早産、死産、ニキビの一時的な悪化、脱毛、かゆみ、発疹、赤み、日焼け、筋肉痛、関節痛、背中の痛み、頭痛、めまい、吐き気、嘔吐、結膜炎、眼瞼炎、目のかすみ、視力低下、アナフィラキシーショック、スティーブンス・ジョンソン症候群、潰瘍性大腸炎、クローン病、うつ、幻覚、幻聴、自殺企図など
注意事項
- 服用期間中と服用の前後1か月は、必ず避妊をしてください。
- 服用期間中と服用後1か月は献血をしないでください。
- 治療開始後は数週間でニキビの症状が一時的に悪化するかもしれませんが、治療を継続するうちに治まります。自己判断で服用を中止せずに、必ず医師の指示に従ってください。
- 女性の場合は、定期的な月経を開始して2~3日過ぎてから服用を開始しましょう。
- 乾燥が気になるときは、保湿剤や点眼薬などを使って保湿ケアしてください。
- 服用中は紫外線の影響を受けやすくなるため、紫外線に注意してUVクリームを塗布するなどの対策をしましょう。
「イソトレチノインについて」
・未承認医薬品等
イソトレチノインは、医薬品医療機器等法上において国内で承認されていません。
・入手経路等
Cipla社から個人輸入しています。
・国内の承認機器の有無
国内で同程度の効能・効果で承認されている国内承認医薬品薬剤はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報
米国のFDA(食品医薬品局)など諸外国で承認されています。
胎児の催奇形性、鬱、精神病などの精神疾患の副作用も報告されています。
・医薬品副作用被害救済制度について
万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
参考
(1)Oral Isotretinoin and Its Uses in Dermatology: A Review
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37649956/
(2)Updated Physician’s Guide to the Off-label Uses of Oral Isotretinoin
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/24765227/
(3)Efficacy of Isotretinoin in The Management of Enlarged Facial Pores in Moderate and Severe Acne Vulgaris Patients
https://www.semanticscholar.org/paper/Efficacy-of-Isotretinoin-in-The-Management-of-Pores-Gaber-Wahed/d7aecc1c878be2b21237a6020b2d5a1405f0e2b9
(4)Updated Physician’s Guide to the Off-label Uses of Oral Isotretinoin
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/24765227/
(5)小林 美和.赤ら顔を呈す主な皮膚病 重症痤瘡、痤瘡に伴う赤ら顔治療.美容皮膚医学BEAUTY 赤ら顔の治療戦略を考える.医学出版.2024.7(2).19-25